苗物のお買い得情報
サルビア ネモローサ ‘カラドンナ’ ![]() 価格: 420円 ■ 学名 : Salvia nemorosa ‘Caradonna’ ■ 別名 : サルビア シルベストリス ウッドランドセージ など■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬期落葉種 ■ お届けの規格 9?10.5cmポット苗 ■ 主な花期 : 初夏咲き ■ 草 丈 : 75cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : ー20℃ ■ 耐暑性 : 強 ■ 日 照 : 日向 ■ 代表的な原産地 : ヨーロッパ花茎が硬く真っ直ぐ立ち上がるシャープな 花姿がとても印象的なネモローサの優良改 良種 花茎は黒褐色で濃い青紫の花との色 合いがすばらしい 花後は赤紫のガクが残 りおしゃれな姿 ?担当スタッフのコメント? 最も美しい宿根サルビアの一つではないでしょうか この花の大株を初めて見たときは 凛とした姿、強いインパクトの鮮烈な青紫の花が 息をのむほどの美しさで見とれてしまいました ネモローサの品種ですが、基本種に比べ 花穂が長く、真っ直ぐ直立し、色が濃いので 見ごたえのある美しい花姿です 花が終わっても赤紫のガクが残り 黒っぽい軸と共にシックな雰囲気を出し 開花中から花後まで長期間にわたり観賞できます その後も切り戻せば繰り返し咲き再び楽しめます 花上がりの良さ、花色の濃さ、しゃきっと立つ草姿 と完璧です 数多くのネモローサの中でも抜群に美しい品種です 花後のガクも美しく、鑑賞期間が長いです お届けする苗について (当店は寒冷地です) 年間通して栽培・管理しながら販売しております。お届けの季節により姿、 状態は様々で、およそ下記の通りになります。ご参照ください 春?夏 芽吹き?開花前?開花中または花後剪定済み 秋?冬 花後剪定済み?紅葉中?落葉の途中 冬?春 低温管理しておりますので冬は葉が少ないもしくは地上部落葉中 冬は地上部がほぼ落葉しています ※寒さに当てて健全に育てております 冬から早春は中央に冬芽状の葉が少し残る程度で、 ほぼ落葉しています↑苗の様子 春頃↑苗の様子 夏頃※季節により姿は大きく変化しますので 参考程度にご覧下さい。 基本的な管理 日 照 寒冷地 日向 暖 地 昼過ぎから半日陰が理想 耐乾性 普 通 ある程度耐えます 耐湿性 普 通 ある程度耐えますが、高温多湿を嫌います 剪 定 花後に短くカットすると再び (更新日時:2012/04/06 18:04) Supported by 楽天ウェブサービス |
●今一番のお勧めはコレ! ハーブの苗 ローズマリー 在来種 ポット苗 グランドカバー ペパーミント 生垣![]() 価格: 829円 【販売時期について】 この苗木は待望の再入荷商品です。5月上旬で入荷が終了し、売切れ次第終了です。 【お届けする商品の状態です】 ●商品はポット苗です。ポット部分含め、高さ0.3?0.4m前後くらいです。落葉時期は葉を落として汚れておりますが、春になったら芽吹いてキレイに生え揃います。 ●この商品の同梱可能本数は・・・・ >>送料についてはこちら >>同梱可能本数の目安(一覧)はこちら >>ご注文からお届けまでの流れはこちら ローズマリーの育て方 ローズマリーの育て方 植え付け時期 基本的に植え付けは年中可能です。最適な時期は春と秋です。 植え付け用土 日当たり?半日陰で肥沃な良い肥沃な土壌に植えます。肥沃で水はけがよく、少しアルカリ性の土を好みます。苦土石灰や有機石灰を少々混ぜて、弱アルカリ土壌にすると良いです。乾燥を好むものの、乾きすぎる土も良くないです。 鉢植えでは2?3年で根詰まりになりがちなので、葉色が黄色くなったり、鉢土に水のしみこみが遅くなったら植え替えをお願いします。 水管理 雨が当たる環境で地植え(露地栽培)の場合、よほど乾く場所でなければ水やりは必要ありません。鉢植えでは土が乾いたらたっぷりと与えます。 剪定方法 生育旺盛なので混み合ってくると株の中に湿気がたまったり日光が十分に行かなかったりして葉が枯れたり生育が衰えたりするので適時剪定をすると美しい状態を維持できます。伸びすぎて見苦しい場合は枝に葉を残すようにして刈り込んでください。 肥料 さほど肥料をあたえなくても、旺盛に成長をします。2月ごろに寒肥として油かすと腐葉土や花ひろば堆肥“極みを株周りに穴を掘り与えます。苦土石灰を1年に1度少しだけ与えるとよいです。5月ごろ速効性肥料を与えます。ローズマリー 花が咲く常緑グランドカバーとして楽しんだり。 香りのハーブとして楽しんだり。 左が匍匐性で右が立ち性 月桂樹の下草に使われたローズマリー (品川のお洒落なカフェで撮影しました)匍匐性品種を単独で植えて 実益を兼ねたグランドカバーに・・・ 秋?春まで咲き続ける花 ●品種の特徴 ローズマリーは香りの素敵な低木です。ただの草に見える地味なグランドカバー?っと思っている方。日向?日陰で植え付けが可能、土質を選ばず、ほったらかしで大株になる。こんなに便利な低木 (更新日時:2012/04/06 18:04) Supported by 楽天ウェブサービス |
●今一番のお勧めはコレ! 花苗・芝桜・藤姫(アトロプルプレア)しばざくら シバザクラ![]() 価格: 250円 芝 桜 学名:Phlox subulata 別名:モスフロックス ハナシノブ科 多年草 原産地 北アメリカ東部 特徴 耐寒性に優れ、丈夫でよく繁殖します。 草丈 およそ10cm 開花期 3月中旬より5月中旬 [北海道、東北地方は、5月下旬ごろが開花の全盛期] 花言葉 「合意」「一致」「忍耐」「燃える恋」「華やかな姿」藤姫(アトロプルプレア) 人気度 ★★★★★ お問い合わせ多い人気の藤色 難易度 ★★★☆☆ 挿し木の成功率が低い お勧め度 ★★★★★ 葉っぱも花もカワイイ♪ 珍しい度 ★★★★☆ 藤色の花色が珍しい とても珍しい藤色の花の品種葉先が軽くカーした藤色のお姫様♪ (更新日時:2012/04/06 18:04) Supported by 楽天ウェブサービス |
オルラヤ ‘ホワイトレース’ (オルレア グランデフロラ) ![]() 価格: 315円 記事 ?2012年 4/4? しっかりとした開花見込み良苗です植え込み時期で、おすすめです※品切れになりましても4月中旬まで繰り返し販売します■ 学名 : Orlaya grandiflora 'White Lace' ■ 別名 : オルレア(オルラヤ)グランデフロラ(学名)など■ セリ科 宿根草(耐寒性多年草) ■ お届けの規格 9?10.5cmポット苗 ■ 主な花期 : 春から夏咲き ■ 草 丈 : 60cm前後(生育後の高さで花丈も含む) ■ 耐寒性 : 強 ■ 耐暑性 : 中 ■ 日 照 : 日向?やや半日陰 ■ 代表的な原産地 : ヨーロッパセリ科 白いレースのような繊細で清楚な 美しい花 葉もシダのようできれい 水上げ良く切り花に良い こぼれダネでよく殖える 写真 左下:群生の様子 こぼれダネでたくさん出ますので 間引かない場合はこのように 群生します バラとの相性が抜群に良い植物です ?担当スタッフのコメント?2008年春当店売り上げ数第一位の人気種です 大きめの整った花は、まさにレース細工のようです 近年、園芸誌やガーデンショーなどに頻繁に登場し 人気急上昇中の花です 合わせ易い自然な雰囲気を持つ花でイングリッシュ ガーデン、ホワイトガーデン、ローズガーデン など用途が広いです 切り花にもとても向く花で花束やアレンジメント はもちろん、一輪でも充分に美しいです ◆生育の様子細かい切れ込みの入ったシダのような葉が密生し 中心部から花茎が立ち上がり よく分岐しながら伸びたくさんの花を咲かせます 花後は落葉し、夏暑い地域ではそのまま枯れて 二年草扱いとなる事も多いですが こぼれダネが必ずと言っていいほどの確率で 飛びますので、一度植えれば長年楽しむ事ができます 夏涼しい地域では株も夏越しする事もあり こぼれダネでもどんどん殖えます こぼれダネで出た株の移植は容易に出来ます お届けする苗について (当店は寒冷地です) 年間通して栽培・管理しながら販売しております。お届けの季節により姿、 状態は様々で、およそ下記の通りになります。ご参照ください 春?夏 生育中?開花中 秋?冬 生育中 冬?春 低温管理しておりますので冬は葉が少ないです ↑苗の様子 秋頃※季節により姿は大きく変化しますので 参考程度にご覧下さ (更新日時:2012/04/06 18:04) Supported by 楽天ウェブサービス |
■ 多肉植物 ■セダム細葉黄金万年草9cmポット苗 2個セット ![]() 価格: 596円 和にも洋にもおすすめ!寄せ植えやハンギング、セラミス植えにと色々楽しめるセダム!雑草防止にも。送料区分:A2 (送料表はこちら)[20110429]■ 形状・サイズ他1個あたり 298円Φ9cmポット苗 * 2個セットでお届けします。■ お届け予定お届けはご注文を頂いてから3日後以降となります。*離島など一部お届けできない地域があります。サボテンに近い多肉植物、セダム。寒暖の差にも強い丈夫な植物。乾燥にも強く手間のかからない優れもの!和風にも洋風にもしっくり溶け込むので植える場所を選びません。雑草防止にグランドカバーとしていかがですか?庭の一角に敷き詰めて、お庭のアクセントとしても。寄せ植えやハンギングにも大活躍!セラミス植えにしてお部屋の中で楽しんでみるのもおすすめです。明るい葉色で人気NO.1の品種。暑いと生長がゆっくりになります。蒸れを苦手とするので夏は風通し良く育ててください。<育て方>ベンケイソウ科 耐寒温度約?5℃(環境・生育状況により変わります。)日当たり、風通しのよいところで育ててください。真夏の直射日光は葉が傷むようでしたら避けてください。乾燥には強いですが、水は好みます。水は土が乾いたらたっぷりと与えましょう。寒さにも強いですが霜は避けるようにしてください。水はけのよい土を好みます。土に砂やパーライトを混ぜるとよいでしょう。花壇苗・花苗 かわいいセダム 宿根草 ハーブ グランドカバー 複数お買い上げでも送料は本州525円 四国700円 九州・北海道920円 沖縄1000円! サボテンに近い多肉植物、セダム。乾燥にも強く手間のかからない優れもの!和風にも洋風にもしっくり溶け込むので植える場所を選びません。雑草防止にグランドカバーとしていかがですか?庭の一角に敷き詰めて、お庭のアクセントとしても。花苗とも相性抜群! (更新日時:2012/04/06 18:04) Supported by 楽天ウェブサービス |
