イッタラの最新通販情報。
イッタラ iittalaAino Aalto(アイノアールト)ハイボール ![]() 価格: 1,470円 タンブラーとハイボウルのサイズ比較 >+ZOOM 男性の手で持つとこんな感じ グラスの裏面には「AINO AALTO IITTALA」の刻印が入っています。 ペアセットでご注文の場合はこちらのボックスに入れてお届致します。 (色違いでもOKです。) Aino Aalto 各商品へのリンク Aino Aalto(アイノ・アールト) 1924年アイノ・マルシオは建築家アルヴァー・アールトの事務所に勤めることになりました。そこで二人は恋に落ち、結婚し、永いパートナーシップが始まりました。1932年、アルヴァー・アールトはあるデザインコンペで妻に負けてしまいました。優勝作品「アールト・グラス」はまたミラノトリエンナーレにおいてもゴールドメダルに輝いています。これらの、あるいはその他のアイノ・アールトのデザインによるグラスウェアは日常生活での利用のために作られたものです。シンプルで時代を超えたそのデザインは70年を経過した現在においても私たちの生活の一部でありつづけています。 >Aino Aalto(アイノ・アールト)一覧へ イッタラ/フィンランド 特別な輝きを持ったガラスとして人々を魅了した1881年の創業以来、美しい輝きと伝統のクラフトマンシップを継承する「イッタラ」 アルヴァー・アールト、カイ・フランク、タピオ・ヴィルカラといった世界的に著名なデザイナーたちが熟練のガラス吹き職人と共に製作してきた作品は「シンプルモダン」と呼ばれる潮流を作り出し、その時代のテーブルウェアの概念も変えてきました。世界中で数々の賞も受賞してきたそれらの作品群は、今現在も変わることなく私たちの生活の中で活躍しています。 「イッタラ」は近年、ガラス器にとどまらず、テーブルウェアの総合ブランドとして、よりコレクションを充実させています。 >iittala(イッタラ)一覧ページへ>Aino Aalto(アイノ・アールト)一覧へ >iittala(イッタラ)一覧へ >グラス一覧へ 【 iittala(イッタラ)/Aino Aalto(アイノ・アールト) ハイボール 】 1930年代にはまだまだたくさんの無用な製品が出回っていました。ディナー製品の数はおびただしく、装飾的で、1年のうち殆どの期間食器棚で眠っているというありさまでした。アイノ・アールトの徹底的にシンプル (更新日時:2012/04/02 20:28) Supported by 楽天ウェブサービス |
イッタラ ティーマ 016252 プレート 21cm ターコイズ 【YDKG-s 】 ![]() 価格: 1,432円 ティーマは、従来の食器の理念を否定し、シンプルでベーシックなものを作り上げようとして、1981年に製作された器です。カイ・フランクがデザインしたシンプルなフォルムは『現代の古典」ともよばれ、シンプルだからこそ、その機能美や用途には無限の可能性が秘められています。カラーターコイズ材質陶磁器サイズ直径:21.6cm 高さ:2.9cm ブランドiittala(イッタラ) / Finland(フィンランド)シリーズTeema(ティーマ)デザイナーKaj Franck(カイ・フランク)用途サラダプレート、ケーキプレート、中皿化粧箱商品のみのお届けとなります。ギフトラッピング対象商品(ラッピングは有料です)ラッピングをお買い上げいただいた場合、当店オリジナルギフト箱(無地箱)に入れてお包みします。備考オーブン(直火不可)、電子レンジ、食器洗い機に使用可能注意事項底の高台周辺に釉薬のかかりが薄かったり、色が一部のっていない箇所がありますが、これらの症状は不良ではなく、返品・交換の対象とはなりません。ご理解の上、お買い求めくださいますよう、お願いいたします。ラッピング購入ページへiittala(イッタラ) Teema(ティーマ) プレート (更新日時:2012/04/02 20:28) Supported by 楽天ウェブサービス |
